日本語
English
中文
Kanji Works arranges Japanese characters to create attractive kanji designs.
漢字ワークス(株式会社京都深村)
電話: 075-755-7528
ホーム
漢字ワークスについて
京都深村とは
漢字デザイン
ショッピング
ご質問・お問合せフォーム
アクセス
Cart
Cart
Menu
検索
頒布品
TOP
頒布品
Facebook
Twitter
Hatena
Pocket
LINE
カタログに戻る
+8
+7
+6
+5
+4
+3
+2
<安産>玉手絵馬<安産祈願>
¥2 000
在庫あり
もっと追加する
バッグに追加
レジへ
商品詳細
ブランド:
鬼子母神真成寺
玉手絵馬<安産>
特許取得の「玉手絵馬」を真成寺の絵馬として採用
「玉手絵馬」とは、大小二つの絵馬からなり、真成寺に奉納する「親絵馬」、奉納する本人が携帯する「子絵馬」からなります。
絵馬に込めた「安産」を願う気持ちを忘れず、常に願いの実現に向けて実践していただくため、真成寺に奉納した「親絵馬」、その思いを常に持ち続けていただくために「子絵馬」を持っていただくというものです。
「玉手絵馬」を構成する「親絵馬」、「子絵馬」は封筒のように紙でできており、便箋に似た「願い札」を回転させながら封入します。封入することにより、今までさらされていた個人情報が守られます。
「親絵馬」に夫婦の住所・氏名・生年月日・結婚日(入籍日)を記入し、住職の祈祷の後、鬼子母神に奉納されます。「子絵馬」にも同様の内容を記入し、身の回りに置いておきます。「子絵馬」には真成寺のホームページのQRコードが表記されているので、真成寺の行事等の情報を確認することができます。
真成寺に奉納した「親絵馬」に込めた願いと手元にある「子絵馬」に込めた願いが繋がることにより、真成寺の鬼子母神と目に見えない糸で繋がることができます。
材質:
紙
もっと見る
この商品をお友達とシェアする
シェアする
Share
ピンする
<安産>玉手絵馬<安産祈願>
こちらもいかがでしょうか?
絵馬(子孫繁栄の犬張子)
絵馬(子孫繁栄の犬張子)
¥500
<子宝>玉手絵馬<子宝祈願>
<子宝>玉手絵馬<子宝祈願>
¥2 000
Instagram
kanji.works
Kanji Works arranges Japanese kanji characters in
Kanji Works arranges Japanese kanji characters in
Kanji Works arranges Japanese kanji characters in
Kanji Works arranges Japanese kanji characters in
Kanji Works arranges Japanese kanji characters in
Instagram でフォロー
百徳(着物)
真成寺に保管されている百徳は、身体の弱い子どもが丈夫に育つように、また安全祈願のお礼として奉納されたもので、鬼子母神像に着せた後、収蔵庫に入れて保管しています。